


オリエンタルエアブリッジ(ORC)の国内航空券
オリエンタルエアブリッジ(ORC)の格安航空券 最安値情報
オリエンタルエアブリッジ(ORC)のおすすめの航空券をご紹介致します。
オリエンタルエアブリッジ(ORC)情報
ena(イーナ)で取扱いをしているオリエンタルエアブリッジの運賃
予約後の変更が可能な航空券
- 通常運賃:当日まで予約できます。
予約後の変更ができない航空券
- 早特28:28日前まで予約できます。
オリエンタルエアブリッジについて
オリエンタルエアブリッジ株式会社は、長崎空港を拠点とする日本の航空会社です。
ハブ空港は長崎空港であり、1961年6月12日に長崎航空として設立されて以降、2019年1月現在は長崎-壱岐、長崎-五島福江、長崎-対馬、福岡-五島福江、福岡-宮崎、福岡-小松を運航しています。
2001年3月1日に社名を現在の「オリエンタルエアブリッジ」に変更しました。この社名は「東洋の、東洋的な」というオリエンタルと、「空の架け橋」というエアブリッジをコンセプトに掲げています。
2016年にはANAウイングスが運用しているDHC-8-Q400をリース導入し、福岡ー宮崎線の開設、2018年10月から福岡-小松間の運航も開設されています。
座席指定について
一部の座席において事前座席指定をすることができます。
事前座席指定の制限・空席待ち
- お体の不自由な方を優先的に座席指定させていただきます。 予約センターにお知らせ下さい。
- 事前に指定できる座席には限りがありますので、事前に指定ができない場合は当日空港にて搭乗手続きの際に座席指定をして下さい。
- 往復または乗継の旅程等で、予約に連帯運送を行っている航空会社(ANA、ソラシド エア、スターフライヤー)の運賃が含まれている場合には、事前座席指定ができない場合があります。
※搭乗日前日の空席待ちは受け付けていません。
※ご本人様に確認が取れない場合は、次に空席待ちをされている方へご連絡致します。
空席待ちの際はすぐに連絡の取れる電話番号をお教え下さい。
手荷物について
預かり手荷物について
サイズ・重さ
- ・ひとり20kgまで無料。
- ・サイズは3辺の和が203cm以内。
重量超過手荷物料金
20kgを超える100kgまで(1個あたり32kgまで)の手荷物は「重量超過手荷物料金」がかかります。
全路線一律21kg~30kgまでは1,500円、以降10kg毎に+1,000円が加算されます。
持ち込み手荷物
機内へ持ち込める手荷物は総重量10kg以内で、身の回りの品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)の他、下記条件の手荷物1個となります。
- ・3辺の和が100cm以内(45x35x20cm以内)
- ・身の回りの品の重さも含めて総重量10kg以内
注意が必要な手荷物など
- スポーツ用品(スキー板、サーフボード、ゴルフバッグ、釣り道具、ダイビング機材など)は、航空機の貨物室に搭載可能な場合に限り、通常の手荷物と同様に預けることができます。
※搭載可能な長さの目安はですが、目安内の長さであっても他の手荷物の搭載状況によってはお預かりできないこともあるため、事前に予約センターへお問合せください。なお、搭載できない場合は、お客様ご自身で宅配便等を手配頂く事もあります。 - 貴重品や壊れやすいものは預ける手荷物の中には入れないようにしましょう。
※万が一、破損や紛失等の損害が生じてもオリエンタルエアブリッジでは責任を負いません。 - ペット(小鳥、小犬、猫)はペット料金を払うことで、お手荷物として預けることが可能です。
国内ペット料金は一律4,000円です。
※ペットをお預け希望の方は予約時にお申し出ください。
※檻の貸し出しを希望の方はお預けの際にお申し出ください。
チェックインについて
-
出発時刻20分前までに、空港自動チェックイン機または、カウンターにてお手続き下さい。
※大型連休などの混雑時は、30分前までに保安検査場を通過できるようにお手続き下さい。 - 出発時刻15分前までに、保安検査場を通過してください。
- 出発時刻10分前までに、搭乗口へお越しください。
チェックイン方法
搭乗手続きに必要な航空券、予約番号、確認番号、クレジットカード等を確認し、「空港チェックインカウンター」または、「自動チェックイン機」にて手続きして下さい。
※出発時刻の20分前までにチェックインを済ませるようにして下さい。
チェックイン後の流れ
保安検査場へ
チェックイン時に受け取った「搭乗券」の2次元バーコードをタッチして「保安検査証」を受取って下さい。
※保安検査場は出発時刻の15分前までに通過して下さい。
搭乗ゲートへ
搭乗開始の案内があるまで搭乗ゲート付近でお待ち下さい。
搭乗口改札機通過の際に「搭乗券」の2次元バーコードをタッチして通過して下さい。
※搭乗口は出発時刻の10分前までに通過して下さい。
取り消し手数料について
キャンセルについて
ご購入された航空券のキャンセル・払戻しには、弊社規定の取消手数料がかかります。
- 取消手数料は、ご購入された航空券によって異なります、下記の表をご確認ください。
- ご購入前(お支払い前)のキャンセルは、取消手数料がかかりません。
悪天候、機材故障などによる、欠航の場合
基本的に取消手数料はかかりませんが、ご返金方法が航空会社によって異なりますので営業時間内に弊社までお問合せくださいませ。
空港までの交通機関の影響により乗り遅れる場合
ご利用の交通機関の遅延証明書を受け取り、航空会社のカウンターにてご相談ください。
航空会社によって対応が異なりますので、ご了承ください。
なお、払戻しの場合は弊社の営業時間内にご連絡ください。
ご返金方法
クレジットカード決済の場合ご利用のクレジットカードへ返金手続きを致します。
銀行振込・コンビニ払いの場合ご指定の口座へ返金手続きを致します。
Amazon Pay決済の場合ご利用のAmazonアカウントへ返金手続きを致します。
PayPay決済の場合ご利用のPayPayアカウントへ返金手続きを致します。
キャンセルの方法
弊社にお電話または、メールにてご連絡ください。
- 弊社が営業時間外の場合、ORC予約センター(0570-064-380)にてキャンセルを行ってください。
その後、払戻し依頼を弊社までご連絡ください。
営業時間外のメールでのご連絡は翌営業日扱いとなる場合があります。 - 払戻しは必ず弊社にご連絡ください。
航空会社(空港など)にて払戻しをされた場合、一部金額のみの返金となる場合があります。 - 出発時刻後のキャンセルは、出発後7日以内にご連絡ください。
7日後以降は、払戻しが出来なくなる場合がございます。
取消手数料について
下記表のキャンセル料は全て1名片道あたりの料金となります。
航空会社規定の取消・払戻し手数料+弊社取消手数料(1,100円)
※決済システム利用料(カード・コンビニ・Amazon Pay決済時)1,320円、(PayPay決済時)1,100円はご返金出来ません。
●オリエンタルエアブリッジ(ORC)のキャンセル料金表
https://kokunai.ena.travel/kokunai/air/support/cancel.html を参照
お子様の搭乗について
お子様連れの搭乗に関する注意点
- 大人1名につき3歳未満のお子様は2名まで同伴できます。
ただし、お子様のうち1名は、お子様分の航空券(「小児」)を購入し、チャイルドシートを利用してひとりで座ることとなります。※チャイルドシートは借りられませんので、自身で用意する必要があります。
- 座席を使用しない3歳未満のお子様も「搭乗案内書」が必要となりますので、搭乗手続き時にお伝え下さい。
※大人1名につき幼児1名が膝の上に座ることができます。(無料)
- 幼児連れの方は安全上の理由により、非常口座席は指定することができません。
- 生後8日に満たない乳児は搭乗することができません。
※小さなお子様連れの方などお手伝いが必要なお客様のサポートをさせていただきますので、事前に予約センターまでお知らせ下さい。
お子様ひとり旅
付添人のいないお子様お一人でのご搭乗は、満6歳以上から可能です。(ご希望により11歳まで承ります)
事前に予約センターにご連絡の上、出発時刻の30分前までに空港カウンターへお越し下さい。
※搭乗手続き時、見送り人の方より同意書の提出が必要です。
同意書は空港受付カウンターもしくは、事前にホームページよりダウンロードすることもできます。
※満6歳以上、8歳未満のお子様は、出発・到着両空港に、見送り人・出迎人がいる事が条件です。
※安全上の理由により、非常口付近のお座席はご指定いただけません。
妊娠中の搭乗について
妊娠中の方の搭乗に関する注意点
- 出産予定日を含め28日以内に搭乗の方は、医師により記載された「診断書」の提出が必要となります。
搭乗日を含めた搭乗の7日以内に発行された診断書を空港に持参して下さい。 - 出産予定日から28日以内の方が同伴できる幼児(3歳未満)は1名のみです。
この場合、お子様分の航空券を購入し、チャイルドシートを利用してお子様がひとりで座ることが条件となります。
(満2歳のお子様はチャイルドシートなしでひとりで座ることもできます。) - 出産予定日を含め7日以内に搭乗の方は診断書の提出と合わせて、医師の同伴が必要です。
- 天候その他の理由で目的地に到着できない事態が予想されるような場合または、飛行中に健康に悪影響を与えると考えられることが予測される場合には、搭乗ができない場合もありますのでご了承下さい。 ※妊娠中の方や小さなお子様連れの方など、お手伝いが必要なお客様のサポートをさせていただきますので、事前に予約センターまでお知らせ下さい。
欠航、遅延時のサポート
- 悪天候などで遅延や欠航が見込まれる便および、遅延や欠航が決まった便はインターネット、予約・案内センター、空港カウンター、ANA自動チェックイン機にて予約変更や払い戻しをすることができます。
※払い戻し、変更には手数料がかかりません。 - 機材故障などで欠航や遅延が発生した場合で、当日目的地まで到着できない場合には、交通費と宿泊費をオリエンタルエアブリッジが定める範囲内において負担してもらえます。
- 予約変更や払い戻し手続きは、予約便出発予定日より10日以内に必ず済ませるようにして下さい。
欠航、遅延のお知らせ
- オリエンタルエアブリッジホームページ「運航状況」から最新の運航状況を確認することができます。
航空会社から探す
航空会社から国内航空券をお探しいただけます。