


エアドゥ(AIR DO)の国内航空券
エアドゥ(AIR DO)の格安航空券 最安値情報
エアドゥ(AIR DO)のおすすめの航空券をご紹介致します。
エアドゥ(AIR DO)情報
ena(イーナ)で取扱いをしている運賃
予約後の変更が可能な航空券
- 通常運賃:当日まで予約できます。
予約後の変更ができない航空券
- 特割75(AIRDOスペシャル75):75日前まで予約できます。
- 特割55(AIRDOスペシャル55):55日前まで予約できます。
- 特割45(AIRDOスペシャル45):45日前まで予約できます。
- 特割28(AIRDOスペシャル28):28日前まで予約できます。
- 特割21(AIRDOスペシャル21):21日前まで予約できます。
- 特割3(DOバリュー3):3日前まで予約できます。
- 特割1(DOバリュー1):1日前まで予約できます。
AIR DOについて
AIRDO(エアドゥ)は北海道札幌市中央区に本社を置く、「北海道の翼」とも呼ばれる日本の航空会社です。
1996年に札幌市で「北海道国際航空株式会社」が設立され、1998年12月20日に第1便が就航しました。
2003年よりANAとのコードシェアがスタートし、2012年10月には社名を「株式会社AIRDO」に変更、AIRDOの「DO」は北海道の道(どう)と英語の(助)動詞do(ドゥ)を掛けたもので、「北海道」にこだわった革新的な商品・サービスの具現化などのサービスの取り込みを行っております。
就航から現在まで、事故及び重大インシデントはゼロと、信頼度が高い航空会社です。
イメージカラーもイエロー(北の大地の輝き)とブルー (北海道の空)の2色にて設定され、「ベア・ドゥ」と呼ばれるマスコットキャラクターと共に空の旅が楽しめます。
座席指定について
航空券を予約済または、購入済の方は事前に希望の座席を指定することができます。
予約・発売開始日~搭乗4日前(搭乗日含まず)まで
航空券を予約後に事前座席指定をすることができます。
予約情報入力後、「座席指定」ボタンから指定して下さい。
※航空券購入期限までに購入ができなかった場合には、事前座席指定も自動的に解約となります。
※予約不可運賃(スカイメイト・当日シニア65)等は対象外です。
3日前以降の座席指定について
航空券を購入後に事前座席指定をすることができます。
※小さなお子様連れの方、ご高齢の方、お身体の不自由な方は、航空券購入前でも搭乗予定日当日まで予約・案内センターにて電話で事前座席指定を行うことができます。
座席指定に関する注意点
- 航空券をご予約済み、ご購入済みのお客様は事前座席指定が可能となりますが、機材変更等により、ご指定いただいた座席が変更となる場合があります。
また、対象となる座席には制限がありますので、出来ない場合は搭乗日当日に空港にてお手続きをお願い致します。 - 往復または乗継の旅程等で、予約に連帯運送を行っている航空会社(ANA、ソラシド エア、スターフライヤー)運賃が含まれている場合には、事前座席指定ができない場合があります。
事前に指定できない場合には、予約・案内センターに問い合わせて下さい
手荷物について
預かり手荷物について
サイズ・重さ
- ・ひとり20kgまで無料。
- ・サイズは3辺の和が203cm以内。
重量超過手荷物料金
20kgを超える100kgまで(1個あたり32kgまで)の手荷物は「重量超過手荷物料金」がかかります。
全路線一律、1~10kgまでは2,500円、11~20kgまでは3,500円、21~30kgまでは4500円、以降10kg毎に+1,000円の料金がかかります。
持ち込み手荷物
機内へ持ち込める手荷物は総重量10kg以内で、身の回りの品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)の他、下記条件の手荷物1個となります。
- ・3辺の合計が115cm以内(55cm × 40cm ×25 cm以内)
- ・身の回りの品の重さも含めて総重量10kg以内
注意が必要な手荷物など
- スポーツ用品(スキー板、サーフボード、ゴルフバッグ、釣り道具、ダイビング機材など)も通常の手荷物と同様に預けることができます。
※搭載スペースの関係上預かりができない場合もありますので、3辺の合計が203cmを超える場合には事前に予約・案内センターまで連絡しておきましょう。 - 楽器ケースの3辺の合計が115cm以内の場合は、持ち込み手荷物として機内の収納棚に収納することができます。
- 楽器ケースの3辺の合計が115cm以内の場合は、持ち込み手荷物として機内の収納棚に収納することができます。
- 楽器をお持ちの方には様々な専用ケースが用意されており、借りることができます。
- 大きな楽器(コントラバスなど)は特別旅客料金を支払い、別途座席を購入することで機内に持込むこともできます。
- 貴重品や壊れやすいものは預ける手荷物の中には入れないようにしましょう。
※万が一、破損や紛失等の損害が生じてもAIR DOでは責任を負いません。 - ペット(犬、猫、ウサギ、小鳥、ハムスターなど)はペット料金を払うことで預けることが可能です。
国内ペット料金は1区間、1個あたり6,000円です。
搭乗日当日、空港の手続きカウンターにてお支払い下さい。
※出発30分前までに手荷物専用カウンターにて手続きをして下さい。
※AIR DOでは毎年5月1日〜10月31日までの期間は短頭種犬(ブルドック、シーズー、スパニエル、テリアなど)の預かりを中止しています。 - 金魚、カメ、昆虫(カブトムシ・クワガタムシなど)は、他のお客様のご迷惑となることがないよう小型の容器に入れてあり、逃げ出したり水漏れしたりすることがない状態を係員が確認できた場合には、3匹までは機内に持ち込むことができます。
※幅30cm×高さ22cm×奥行20cm以下の容器(目安)で発電装置付きポンプなどが付いていないもの。
※キリギリスやスズムシなど鳴く昆虫は持ち込むことができません。
チェックインについて
- 出発時刻20分前までに、空港自動チェックイン機または、カウンターにてお手続き下さい。
※大型連休などの混雑時は、30分前までに保安検査場を通過できるようにお手続き下さい。 - 出発時刻15分前までに、保安検査場を通過してください。
- 出発時刻10分前までに、搭乗口へお越しください。
取り消し手数料について
キャンセルについて
ご購入された航空券のキャンセル・払戻しには、弊社規定の取消手数料がかかります。
- 取消手数料は、ご購入された航空券によって異なります、下記の表をご確認ください。
- ご購入前(お支払い前)のキャンセルは、取消手数料がかかりません。
悪天候、機材故障などによる、欠航の場合
基本的に取消手数料はかかりませんが、ご返金方法が航空会社によって異なりますので営業時間内に弊社までお問合せくださいませ。
空港までの交通機関の影響により乗り遅れる場合
ご利用の交通機関の遅延証明書を受け取り、航空会社のカウンターにてご相談ください。
航空会社によって対応が異なりますので、ご了承ください。
なお、払戻しの場合は弊社の営業時間内にご連絡ください。
ご返金方法
クレジットカード決済の場合ご利用のクレジットカードへ返金手続きを致します。
銀行振込・コンビニ払いの場合ご指定の口座へ返金手続きを致します。
Amazon Pay決済の場合ご利用のAmazonアカウントへ返金手続きを致します。
PayPay決済の場合ご利用のPayPayアカウントへ返金手続きを致します。
キャンセルの方法
弊社にお電話または、メールにてご連絡ください。
- 弊社が営業時間外の場合、エア・ドゥ(AIR DO)予約センター(0120-057-333)にてキャンセルを行ってください。
携帯電話から(東京:03-6741-1122)(札幌:011-707-1122)
その後、払戻し依頼を弊社までご連絡ください。
営業時間外のメールでのご連絡は翌営業日扱いとなる場合があります。 - 払戻しは必ず弊社にご連絡ください。
航空会社(空港など)にて払戻しをされた場合、一部金額のみの返金となる場合があります。 - 出発時刻後のキャンセルは、出発後7日以内にご連絡ください。
7日後以降は、払戻しが出来なくなる場合がございます。
取消手数料について
下記表のキャンセル料は全て1名片道あたりの料金となります。
航空会社規定の取消・払戻し手数料+弊社取消手数料(1,100円)
※決済システム利用料(カード・コンビニ・Amazon Pay決済時)1,320円、(PayPay決済時)1,100円はご返金出来ません。
https://kokunai.ena.travel/kokunai/air/support/cancel.html を参照
お子様の搭乗について
お子様連れの搭乗に関する注意点
- 大人1名につき3歳未満のお子様は2名まで同伴できます。
ただし、お子様のうち1名は、お子様分の航空券(「小児」)を購入し、チャイルドシートを利用してひとりで座ることとなります。※チャイルドシートは借りられませんので、自身で用意する必要があります。
- 座席を使用しない3歳未満のお子様も「搭乗案内書」が必要となりますので、搭乗手続き時にお伝え下さい。
※大人1名につき幼児1名が膝の上に座ることができます。(無料)
- 幼児連れの方は安全上の理由により、非常口座席は指定することができません。
- 生後8日に満たない乳児は搭乗することができません。
- 乳幼児の搭乗人数には制限がありますので、予約購入時にお知らせ下さい。
空港内のお子様連れの方へのサービス
- 出発空港にて「ベビーカーの貸し出し」サービスがあり、搭乗口まで利用することができます。
また、到着空港でも搭乗橋外から到着ロビーまでベビーカーを利用することができますので、ご希望の際は出発空港のカウンター係員にお知らせ下さい。※台数に限りがあるため、借りられない場合もあります。
- 「事前改札サービス」として、3歳未満の小さなお子様連れの方や妊娠中の方は先に機内へ案内してもらうことができます。
希望の方は搭乗口係員にお伝え下さい。※運航状況により実施できない場合があります。
- ベビーカーを預けた場合、到着空港では優先的に返却されます。(ベビーカー優先返却)
※ベビーカーと一緒に預けた他の手荷物は通常通りの返却となります。
機内でのお子様連れの方へのサービス
- 機内には「おむつ交換台付き化粧室」があり、紙おむつ(Mサイズ)も用意されています。
- ミルクを持参している場合には、客室乗務員に作ってもらうことができます。
ご希望の方は客室乗務員にお伝え下さい。
エア・ドゥキッズ
満6・7歳、ご希望により11歳までのお子様の一人旅のお手伝いのサービスを行っております。
予約時に「エア・ドゥキッズ」をご利用の旨エアドゥへお知らせが必要です。
ご利用条件は、満6・7歳(ご希望により11歳まで)で満12歳以上の同伴者がいないお客様が対象で、出発・到着両空港において、保護者のお見送り、およびお出迎えがある場合に限ります。
お見送りされる保護者の方は、お子様一人に対して1枚ずつ「申込書・同意書」に必要事項をご記入が必要となります。
事前にフォーマットをダウンロードして頂き、空港カウンターへお持ちください。
※悪天候などにより、目的地以外の空港への到着が予想される場合は、ご搭乗をお断りすることがございます。
空港で受けられるエア・ドゥキッズのサービス
- 搭乗口までのお見送りは、保安上お子様1名につき付き添い1名様のみとなります。
- お座席については、ご到着の際、最後に客室乗務員がエア・ドゥキッズのお客様をご案内するため、後方座席の指定をおすすめしております。
- 事前改札サービスについては、エア・ドゥキッズのお客様は、他のお客様に先だって搭乗のご案内されます。
ご希望のお客様は、出発時刻の30分前を目安に搭乗口へお越しのうえ、係員にお知らせする必要があります。 - 到着後は、到着ロビーまで係員がご案内いたします。
お出迎えの方は到着ロビーのエア・ドゥキッズ看板付近にてお待ちください。
妊娠中の搭乗について
妊娠中の方の搭乗に関する注意点
- 出産予定日を含め28日以内に搭乗の方は、医師により記載された「診断書」の提出が必要となります。
搭乗日を含めた搭乗の7日以内に発行された診断書を空港に持参して下さい。 - 出産予定日から28日以内の方が同伴できる幼児(3歳未満)は1名のみです。
この場合、お子様分の航空券を購入し、チャイルドシートを利用してお子様がひとりで座ることが条件となります。
(満2歳のお子様はチャイルドシートなしでひとりで座ることもできます。) - 出産予定日を含め7日以内に搭乗の方は診断書の提出と合わせて、医師の同伴が必要です。
- 天候その他の理由で目的地に到着できない事態が予想されるような場合または、飛行中に健康に悪影響を与えると考えられることが予測される場合には、搭乗ができない場合もありますのでご了承下さい。
空港内の妊娠中の方へのサービス
- 「事前改札サービス」として、3歳未満の小さなお子様連れの方や妊娠中の方は優先的に機内へ案内してもらうことができます。
希望の方は搭乗口係員にお伝え下さい。
※運航状況により実施できない場合があります。
欠航、遅延時のサポート
- 悪天候などで遅延や欠航が見込まれる便および、遅延や欠航が決まった便はインターネット、予約・案内センター、空港カウンター、ANA自動チェックイン機にて予約変更や払い戻しをすることができます。
※払い戻し、変更には手数料がかかりません。
※運賃や支払い方法、購入店舗によってはインターネット、ANA自動チェックイン機での予約変更ができない場合があります。 - 変更後の運賃>購入時の運賃の場合、差額を払う必要はありません。
- 変更後の運賃額<購入時の運賃額の場合は差額を返してもらえます。
- 機材故障などで欠航や遅延が発生した場合で、当日目的地まで到着できない場合には、交通費と宿泊費をAIR DOが定める範囲内において負担してもらえます。
※悪天候など不可抗力による遅延、欠航、引き返しなどは対象外です。 - 予約変更や払い戻し手続きは、予約便出発予定日より10日以内に必ず済ませるようにして下さい。
- 予約変更や払い戻しに関する問い合わせは「予約・案内センター」にて受け付けています。
欠航、遅延のお知らせ
- AIR DOホームページ「発着案内/運航の見通し」ページから最新の運航状況を確認することができます。
航空会社から探す
航空会社から国内航空券をお探しいただけます。