高知空港の空港案内
ena(イーナ)による高知空港ガイド。基本データ、運行スケジュール、交通アクセス、周辺観光、格安航空券情報など。
-
高知空港について
高知県南国市にあり、「高知龍馬空港」の愛称で親しまれているのが、高知空港です。この空港は、坂本龍馬にちなんだ愛称がつけられております。高知市の東方およそ18kmの高長平野の田園地帯にあります。
この空港の歴史は深く、1944年に旧日本海軍高知海軍航空隊の基地として建設されたのが最初となります。戦後、2003年に先述の愛称が設定され、現在でも運行しています。1965年の戦後の運行では、高知ー東京線などがありましたが、年々、就航地が拡大されています。
就航路線としては、日本航空(JAL)の運行する東京国際空港、福岡空港、全日本空輸(ANA)の運行する東京国際空港、大阪国際空港、フジドリームエアラインズ(FDA)・日本航空(JAL)の運行する名古屋飛行場との就航路線があります。
かつては、新千歳空港、関西国際空港、広島西飛行場、熊本空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港との間にも定期就航路線がありましたが、現在は運行していません。
高知空港への交通アクセスについては、高知駅前や県庁前、安芸駅との間でバスを運行しています。
高知空港の年間利用客数は、国内で132万人、国際で3000人程度が2013年度の実績となっています。 -
高知空港の基本情報
- 正式空港名
- 高知空港
- 英語名
- Kochi Ryoma Airport
- 通称
- 高知龍馬空港
- IATA 3レターコード
- KCZ
- ICAO 4レターコード
- RJOK
- 位置
- 高知県南国市
- 駅名
- 就航航空会社
-
高知空港 アクセス
- 高知空港 バス
-
高知空港と高知市内との間は、高知空港連絡バスがあります。高知空港からJR高知駅へのアクセスのバスは、後免町通、古川、知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、JR高知駅という順で各停車地に停車します。
また、もう一つの路線としては、高知南国道路経由で、知寄町、菜園場町かるぽp-と前、はりまや橋、JR高知駅というルートもあります。
一つ目のルートの場合ですと、はりまや橋までの所要時間はおよそ30分、JR高知駅までの所要時間はおよそ35分となります。
二つ目のルートの場合ですと、はりまや橋までの所要時間はおよそ20分、JR高知駅までの所要時間はおよそ25分となります。
高知県庁前行きのバスもあります。これは、JR高知駅行のバス路線と途中まで同様のルートを辿ります。高知南国道路経由で知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、県庁前という順に停車します。このバスルートの場合には、高知空港発車後、はりまや橋までの所要時間は20分、県庁前までの所要時間はおよそ25分程度となっています。
このバスの乗り場は、高知空港の1番乗り場から乗車することができます。JR高知駅や高知市街へのアクセスの場合には、これらのバスを利用するのが便利となるでしょう。 - 高知空港 連絡バス
-
高知空港と高知市街との間のアクセスについては、高知空港から、JR高知駅行き、高知県庁前行、の路線の2ルートがあります。高知空港1番のりばからの空港バスの場合には、いずれもはりまや橋を経由してJR高知駅、高知県庁前へのルートがあります。
JR高知駅行のルートは、2ルートあり、そのうちの1つ目のルートは、後免町通、古川、知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、JR高知駅という順で停車します。
もう1つのルートですと、高知南国道路を経由し、知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、JR高知駅という順で停車します。
高知県庁前へのルートは、高知南国道路を経由して、知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、県庁前という順で停車します。
もうひとつの乗り場である2番のりばも、JR高知駅行きの路線となります。ルートは変わらず、高知南国道路を経由し、知寄町、菜園場町かるぽーと前、はりまや橋、JR高知駅の順で停車します。
これらすべてのルートははりまや橋を経由する同じルートとなりますが、高知南国道路を経由するルートとそうでないルートがあります。
乗車券は各バスのりば前の自動券売機にて購入することができるため、高知空港から高知市街へ用事のある場合には、これらのバスを利用すると、効率的に移動することができるでしょう。 - 高知空港 リムジンバス
-
高知空港と、高知市街との間では、空港連絡バスがあります。とさでん交通株式会社の運行するこの空港連絡バスでは、高知駅のバスターミナルから発車し、市内各所を経由して高知龍馬空港にて折り返し、県庁前停留所までを運行しています。
厳密な路線図ではありませんが、高知駅バスターミナル、高知前駅と経由して、はりまや橋観光バスターミナル、菜園場町かるぽーと前、葛島、高知龍馬空港、堺町、大橋通、高知城前、県庁前といった主要各所の停留所に停車します。
注意点としては、バスの発車地点は高知駅のバスターミナルとなり、県庁駅を発車して高知龍馬空港へアクセスすることはできないという点です。高知龍馬空港へ到達後の折り返し便では、県庁前までアクセスすることができます。
なお、高知空港発のバスについては、到着航空便の到着時刻に合わせて出発しますが、到着便が大幅に遅れた場合には、遅れて発車する場合もあります。空港行きには乗車のみ可能、高知駅、県庁前行きは降車のみの利用が可能となっています。ただし、高専前、農学部前では乗車・降車ともに可能となっています。
運賃については、高知龍馬空港から運賃が計算されます。詳細な運賃については、運賃表を参照するのがよいでしょう。運賃の決済には、ICカード「ですか」が利用できます。車内にてチャージ、販売を行っています。
-
高知空港 駐車場
- 高知空港 駐車場
-
高知空港へ、自家用車でアクセスするような場合には、利用者にとって気になるのが、高知空港の駐車場の整備についてでしょう。高知空港では741台収容が可能な駐車場が整備されています。高知空港の駐車場は、高知龍馬空港ターミナルビルの向かいに位置しています。 大型車は全高3.5m、全幅2.5m、全長10.0m以下の車両が利用できますが、大型車専用のスペースがないため、混雑時には駐車待ちとなったり、入場を断られる場合もあるため、注意が必要となります。
駐車料金は、入場から30分までは普通車、大型車、二輪車の種別を問わず無料で駐車することができます。こののち、60分までは100円、300円、50円となっており、90分までは200円、600円、100円、120分までは300円、900円、150円、以降1時間ごとは150円、450円、100円となっています。ただし、24時間ごとの最大料金は800円、2400円、400円となっています。 営業時間は24時間、年中無休での営業となっていますが、有人対応は06:30~21:00となっています。
料金は、3万円未満の場合には、VISA、JCB、MasterCardなどのクレジットカードが利用可能となっており、スピーディーな出場が可能となります。
-
高知空港 レンタカー
- 高知空港 レンタカー
-
高知空港へ航空便を利用してアクセスした場合に、高知市街へのアクセス手段を確保する必要が出てきます。こうしたアクセスのために、空港連絡バスなどがアクセス手段として確保されており、それらの利用者が数多くいらっしゃいます。
しかしながら、高知市街だけではなく他の地域へアクセスしたり、高知市街での必要な地域へ必ずしも交通機関の整備ができているとは限らないものです。
こうした場合に、旅客者の重要な移動手段となるのが車ですが、航空機でアクセスした場合には、自家用車を持ち込むことはできません。そのため、空港を利用する方の多くは、レンタカーを利用して旅先での移動手段とすることが多くなります。
高知空港にもレンタカーカウンターがあります。場所は、旅客ターミナルビルの1階総合案内所の隣にあるカウンターとなります。
高知空港で取り扱いのレンタカー会社は、「トヨタレンタカー」、「日産レンタカー」、「ニッポンレンタカー」、「オリックスレンタカー(高知龍馬空港ターミナル店・高知空港店)」、「タイムズカーレンタル」、「バジェットレンタカー」となっています。
事前に電話やインターネットなどで予約できるレンタカー会社もあるため、旅程が決まっている場合には適宜利用するのがよいでしょう。
-
高知空港 ラウンジ
- 高知空港 ラウンジ
-
空港では、旅程のあいまの時間を過ごすことが多くなる場所でもあります。航空機の発着待ちの時間や、航空機で空港にアクセスした方の送迎待ちなどの時間を過ごすことが多くなるためです。
こうした需要を持つ方が、空港でそうしたひとときの時間を過ごす場所として、エアポートラウンジやカードラウンジといった施設を利用することとなります。
多くの空港ではこうしたラウンジ施設を整備しているのですが、もちろんラウンジが整備されていない空港というのもあります。
高知空港もそうした空港のひとつで、残念ながら高知空港旅客ターミナル内に、エアポートラウンジやカードラウンジといった施設はありません。そのため、高知空港の旅客ターミナルビル内で発着便待ちの時間を過ごしたり、送迎待ちの時間を過ごすための時間のためには、ラウンジの代わりに、飲食店や喫茶を利用することとなるでしょう。
ターミナルビル内の飲食店としては、「コーヒーショップブルースカイ」、「土佐料理「司」」、「レストランチャオ」などの店舗が利用することができます。
コーヒーショップブルースカイは6:10~19:30、土佐料理「司」は8:45~19:30、「レストランチャオ」は、6:10~19:30までの営業時間となっています。
高知空港出発のおすすめ航空券
高知空港出発のおすすめ航空券をご紹介致します。