岩国空港の空港案内

岩国空港のアクセス、フライト情報、駐車場、施設内店舗、グルメ、お土産など徹底ガイドしています。

目次

  • 岩国空港について

    山口県岩国市にあり、アメリカ海兵隊、海上自衛隊と民間とが使用する共用空港です。「岩国空港」は通称で、正式には「岩国飛行場」と呼びますが、民間空港としては「岩国錦帯橋空港」という愛称がつけられています。 岩国空港の歴史は古く、1938年に大日本帝国海軍の軍用飛行場として建設が開始され、1940年には、岩国海軍航空隊の教育隊・練習隊の基地として使用されていました。 現在の岩国空港での就航路線としては、全日本空輸(ANA)が運行する東京国際空港(羽田空港)への就航路線が1日5便、那覇空港への運行があります。 岩国空港は、民間の航空機が運行する空港でありながら、アメリカ海兵隊が駐留する基地としても有名であります。毎年5月5日にはアメリカ海兵隊の主催する航空祭「フレンドシップデー」が催され、海兵隊地区が開放されていました。観客動員数は14〜24万人ほどの観客が訪れていますが、2013年には米国政府の財政難により、フレンドシップデーは中止されており、今後の開催については不明です。 岩国空港へのアクセスについては、「いわくにバス」が運行する空港連絡バスや、高速バスが運行しており、これらを利用して空港へアクセスする方が多くなっています。

  • 岩国空港の基本情報

    正式空港名
    岩国飛行場
    英語名
    Iwakuni Kintaikyo Airport
    通称
    岩国錦帯橋空港
    IATA 3レターコード
    IWK
    ICAO 4レターコード
    RJOI
    位置
    山口県岩国市
    駅名
    就航航空会社

岩国空港のお役立ち情報・コラム

知っているとあなたも情報通?お役立ち情報がいろいろ!

岩国空港出発のおすすめ航空券

岩国空港出発のおすすめ航空券をご紹介致します。

国内航空券検索

  • 日程
  • 検索結果の表示価格は片道料金になります。
  • -
  • +
  • (搭乗時12歳以上)
  • -
  • +
  • (搭乗時2~11歳)
  • -
  • +
  • (搭乗時0歳~1歳)

岩国空港の周辺地図

中国・四国の空港

google play APP