出雲空港の空港案内

ena(イーナ)による出雲空港ガイド。基本データ、運行スケジュール、交通アクセス、周辺観光、格安航空券情報など。

  • 出雲空港について

    出雲空港は島根県の玄関口として多くの人に利用されています。運営会社は、出雲空港ターミナルビル株式会社です。昭和39年に公共用飛行場として建設され、多くの人に利用されてきました。
    現在の就航路線は全部で6路線あり、6路線とは東京(羽田)、大阪(伊丹)、名古屋(小牧)、福岡、隠岐、札幌(新千歳)です。中でも、東京、大阪は毎日5便づつ運航しています。 出雲空港の所在地は松江市の中心部から西に約15kmの宍道湖に位置しています。松江市内からの主なアクセス方法としては、バス、電車、タクシーがあります。その中でもバスを利用する方法が一般的です。バスの場合、JR松江駅まで片道約30分(運賃:大人1人1,030円)で移動できます。
    出雲空港の特徴しては、近くに出雲大社をはじめとしてたくさんの縁結びスポットあることです。そのため出雲空港内には、利用する方がいいご縁に巡り合うように願いを込め、様々な縁結びスポットを用意しています。また、縁結びのパワースポットとして有名な出雲大社が近くにあることから「出雲縁結び空港」という愛称がつけられています。
    また、空港内には、フライトシミュレーターが設置されており、そのシミュレーターにはモーション機能が搭載されており、そのようなシミュレーター空港に常設されたのは、出雲空港が初めてとなります。

  • 出雲空港の基本情報

    正式空港名
    出雲縁結び空港
    英語名
    Izumo Enmsubi Airport
    通称
    出雲空港
    IATA 3レターコード
    IZO
    ICAO 4レターコード
    RJOC
    位置
    島根県出雲市
    駅名
    就航航空会社
  • 出雲空港 アクセス

  • 出雲空港 レンタカー

  • 出雲空港 ホテル

  • 出雲空港 お土産

  • 出雲空港 ラウンジ

出雲空港出発のおすすめ航空券

出雲空港出発のおすすめ航空券をご紹介致します。

国内航空券検索

  • 日程
  • 検索結果の表示価格は片道料金になります。
  • -
  • +
  • (搭乗時12歳以上)
  • -
  • +
  • (搭乗時2~11歳)
  • -
  • +
  • (搭乗時0歳~1歳)

出雲空港の周辺地図

中国・四国の空港

google play APP