釧路空港の空港案内
ena(イーナ)による釧路空港ガイド。基本データ、運行スケジュール、交通アクセス、周辺観光、格安航空券情報など。
-
釧路空港について
北海道釧路市にある空港は、「たんちょう釧路空港」という愛称で親しまれている空港です。北海道釧路市は北海道の東端の地域にあたり、北海道の中心都市にあたる札幌市からは、まったくの反対方向となります。近隣にある釧路湿原国立公園や阿寒国立公園があるため、道東へのアクセスに、道内外にとって重要な拠点空港の役割を果たしています。なお、愛称の「たんちょう」は、釧路湿原国立公園のタンチョウヅルを冠しています。
釧路空港に限らず、釧路市のエリアは年間を通して霧の影響を受けやすく、濃霧の際には欠航などが発生することがあります。とはいえ、2006年のILSカテゴリーIIIBの運用が開始されてから、欠航はかなり改善されています。
国内線では、道内は丘珠、新千歳。道外では東京、名古屋(中部国際)、大阪(伊丹)との発着があります。このうち、名古屋(中部国際)と大阪(伊丹)は季節運行となっています。国際線では、1991年からシンガポールの国際チャーター、2012年からは台湾路線が開始しましたが、2014年には機材が不足したため運航が休止されました。
釧路空港での年間利用客数は、国内が60万人前後、国際線が1万人前後となっています。 -
釧路空港の基本情報
- 正式空港名
- たんちょう釧路空港
- 英語名
- Kushiro Airport
- 通称
- 釧路空港
- IATA 3レターコード
- KUH
- ICAO 4レターコード
- RJCK
- 位置
- 北海道釧路市
- 駅名
- 就航航空会社
-
釧路空港 アクセス
- 釧路空港 から 釧路駅 バス
-
たんちょう釧路空港へは、道東圏、とくに釧路市近郊に在住している方々が多く利用しに訪れます。それらの方々が空港へアクセスするには、いくつかの方法があります。
まず、前提として注意が必要なのは、たんちょう釧路空港は、「釧路空港」という名称ですが、釧路市の中心部のすぐそばにあるわけではなく、釧路市中心部から約20kmほど離れているということを知っておく必要があります。そのため、出発便の離陸時刻と行程を比較し、間に合うようにアクセスする必要があります。有力となる選択肢はバスで釧路駅から釧路空港へ移動するというものでしょう。
釧路市内から釧路空港まで、また、釧路空港から釧路市内へ。双方に連絡バスが運行しており、これを利用することができます。釧路市内から向かう場合には、まず駅としてJR釧路駅前の阿寒バスターミナルから、そしてJR大楽毛駅から乗車することができます。その他、市内各所の停留所から乗車することができます。運賃は最大で940円、最小(最寄り)からですと440円となります。なお、JR釧路駅から釧路空港までバスで向かう場合には、およそ45分の乗車時間、釧路市役所からですと55分程度かかることは事前に把握しておくのが望ましいでしょう。 - 釧路空港 連絡バス
-
釧路空港の連絡バスは、釧路空港と釧路市内各所、JR駅とを接続するよう運行しています。釧路市内から公共交通機関を利用して釧路空港へアクセスするという場合にも、また逆に、釧路空港から釧路市内へアクセスするという場合にも、このバスを利用する機会が多くなるでしょう。 連絡バスは、停留所により料金が変わり、440円から940円までの幅があります。市役所や駅だけでなく、交通上の主要な場所に停留所が設けられているため、釧路市内からのアクセスも、釧路市内へのアクセスにも利用しやすい運行といえます。
また、連絡バスではありませんが、定期路線バスもうんこ王しています。これは釧路駅、釧路空港、阿寒湖畔のルートを巡回しており、市内の観光ルートを網羅するように停留所が設けられています。観光目的で釧路空港を訪れる方にとっては利用価値の高いバスとなりえるでしょう。
時間の制約がある場合には、バスの乗車時間にも注意する必要があります。たとえば釧路空港から釧路市役所までは約55分かかりますし、JR釧路駅では45分程度となります。また、バスの発着時間も注意する必要があります。バスは航空機の到着後、15分から20分程度で出発するので、乗車する場合には余裕のある行動をとることが求められるでしょう。
-
釧路空港 レンタカー
- 釧路空港 レンタカー
-
北海道内に在住する方々の多くの生活の足は、やはり車に頼るところが大きくなります。これは道東圏でも同様の事情であり、公共交通機関や路線バスなどで網羅しきれていない場所へ移動する際には、タクシーを利用するよりもやはり車が必要となる場合が多くあります。
釧路空港を訪れた方のそうした需要に応えるため、釧路空港でもレンタカーサービスがあります。観光目的であっても、バスでの移動などが困難である場合や、ビジネスユースの場合にも活用シーンは多いでしょう。
釧路空港でのレンタカーサービスは、株式会社トヨタレンタリース、株式会社日産カーレンタルソリューション、ニッポンレンタカー北海道株式会社、タイムズカーレンタル、オリックス自動車株式会社の5社がサービスを展開しています。
レンタカーサービスの営業カウンターは、釧路空港1階の到着口ロビー向かいに位置しています。釧路市内でのレンタカー利用を考えている方は、到着口からスムーズにレンタカーカウンターへ向かうことができます。レンタカー料金や詳細なサービスについては、釧路空港のサイトから各レンタカー会社へのリンクがあるので、利用前や出発前に確認しておくのがよいでしょう。
-
釧路空港 お土産
- 釧路空港 お土産
-
空港は、お土産を調達する場所としても重要です。旅行やビジネスで訪れた土地で、様々なお土産を見ても、結局どれがよいかわからなかったり、店の数が多すぎて選べない、といったことがあります。また、限定のお土産を調達しようと思っても店舗が遠くて訪れる時間がない…など、お土産に関する悩みは尽きません。
北海道は食ブランド力のある地域ですから、北海道のお土産は本州に持っていくと喜ばれる傾向にあります。そのため、空港のお土産コーナーは北海道産のお土産を多く取り揃えています。これは釧路空港も同様です。
さて、釧路空港限定で購入できるお土産の例として、「horo酔カタラーナ」があります。これは釧路市のレストラン「イオマンテ」とJALUXの共同開発によって生まれたお菓子で、アイスとプリン、それに純米酒の味を絶妙に組み合わせたお菓子となっています。「釧路」のお土産としては、「世界三大夕日」のひとつとも言われる釧路の夕日をモチーフとした「くしろ夕焼けチーズケーキ」も人気です。夕日カラーをイメージしたオレンジ色も独特で口当たりの良いお菓子となっています。
せっかく、北海道の中でも釧路という道東圏に訪れたのであれば、道東を感じさせるお土産がやはり嬉しいでしょう。釧路空港にはこのほかにも様々なお土産が用意されておりますので、訪れた際にはぜひ一度目を通しておきたいところです。
-
釧路空港 駐車場
- 釧路空港 駐車場
-
どれだけ公共交通機関や路線バスなどが整備されていても、空港にアクセスする際に自家用車でのアクセスをしなければならない場合というのも存在します。長期間車をおいておくことはできないでしょうが、たとえば出張などでそれほど長時間駐車しない、というような場合には、トータルのコストで考えると自家用車のほうが安くあがる、というケースも存在します。
道東・釧路にある釧路空港でも同様のケースはあるでしょう。市内からのアクセスにバスが整備されているとはいえ、乗車時間や飛行機の発着時間、荷物の量や種類によっては、バスでのアクセスが困難となる場合もあります。このような場合には、釧路空港の駐車場を利用することとなるでしょう。
釧路空港の駐車場は、756台の収容に対応しています。料金は基本料金が普通車、大型車、二輪車とそれぞれ設定されており、入場から30分までは無料。120分までは、特別料金にて駐車しておくことができます。その他、24時間、72時間以降の最大料金が設定されているため、たとえば、日帰りや1泊2日の行程なのであれば、こうした駐車場を利用して、釧路空港の発着便を利用するのも、よい選択といえるでしょう。
-
釧路空港 ラウンジ
- 釧路空港 ラウンジ
-
航空機の出発時間待ちや、到着便待ちの時間というのはどうしても発生するものです。特に航空機は利用者が搭乗時間に遅れないように、早めに空港に到着するよう行動するため、多くのケースで待ち時間が発生します。この時間を有意義に活用することができる場所が、空港内に設けられたラウンジです。
釧路空港にももちろんラウンジが整備されており、共用・個人用・貸し切りという方法でこのラウンジを利用することができます。
釧路空港のラウンジは、まず個人で利用できるラウンジとして有料ラウンジとインターネットルームがあります。インターネットルームについては光回線によるインターネット利用が可能で、利用者がパソコンを持ち込めば利用することができます。有料ラウンジについては、テーブルと椅子がセットされたオープンスペースを利用することができます。雑誌の閲覧、ソフトドリンクは無料で利用することができます。
このほか、ビジネスユースに特化したサービスとして、有料団体ラウンジを団体10名以上で貸し切ることができるほか、よりビジネス色を強める場合には団体待合室、会議室を利用することもできます。
これらのサービスは時間単位での料金体系となっており、有料ラウンジ、インターネットルームの個人・共用利用の場合には1時間あたり500円、全室貸し切りの有料ラウンジの場合には1時間あたり5000円となります。
釧路空港出発のおすすめ航空券
釧路空港出発のおすすめ航空券をご紹介致します。