国内格安航空券に関するFAQ

国内ホテルについてのよくある質問(FAQ)はこちらから>>> | 
国内ツアーについてのよくある質問(FAQ)はこちらから>>>
 
サービス全体サービス全体
1 一度に何名まで予約可能ですか?
6名様までです。
2 往路と復路で搭乗人数が違うのですが?
お手数お掛けしますが、その場合往路・復路別々にお申込みください。
3 座席指定は出来ますか?
可能です。弊社へお支払い完了後にメールにてご案内する予約番号、確認番号を航空会社予約センターにお伝え頂くか、航空会社HPでお手続きくださいませ。
下記URLの座席指定についてをクリックして頂くと、航空会社の座席指定ページに繋がりますので合わせてご確認くださいませ。
https://kokunai.ena.travel/kokunai/air/support/airline_info.html

ただし、事前に指定できる座席数には制限がございます。
事前に指定できない場合は、搭乗日当日空港にてお手続きください。
また、LCC(ピーチ、ジェットスター、スプリング・ジャパン)は事前座席指定不可となります。
4 チケットレス番号はいつもらえるの?
基本的には、お支払完了後即日または、翌営業日にメールにてお渡しいたします。
※航空会社によっては、ご搭乗日の2ヶ月前をきってからお渡しする場合もございます。
5 チケットレスって?
番号だけでチェックインができるサービスのことをいいます。
スカイマークのみ引換証をPDFにてメール対応となりますが、それ以外の航空会社は全てチケットレスとなります。
ご出発当日に自動チェックイン機へ入力する確認(予約)番号をメールにてご案内致します。
原券はお送り致しませんので予めご了承ください。
6 スカイマーク航空引換証(PDF)が表示されません(ファイルが開けません)。どうすればいいですか?
基本的には印刷して搭乗日当日にご持参いただくようお願いしておりますが、印刷できない場合はPDFファイルが表示できるスマートフォン・タブレットをご利用のお客様につきましてはPDFデータのまま当日空港へご持参いただき、自動チェックイン機もしくは空港カウンターにてお手続きください。

また、弊社ではFAXやコンビニ受取、別アドレスへの送信でのお渡しも承っております。お渡し方法変更は弊社の営業時間内にご連絡ください。
kokunai_air@ena.travel
(月~金9:45-18:00 土9:45~17:00 / 日祝は休み)
※電話での受付は月曜~金曜の営業時間内とさせていただき、土曜はメールのみの受付・対応となっております。

※ご搭乗日まで10日程の余裕があれば、郵送も行っております。ご希望のお客様はご連絡ください。
7 航空会社の予約番号(または確認番号)が記載されたメールが来ない、または消してしまった。
弊社営業時間内にご連絡ください。再送信等の対応をさせていただきます。
弊社営業時間は月-金:09:45-18:00 土:09:45-17:00(日・祝 休み)(土曜はメールのみの受付・対応)となります。
日曜・祝日等で弊社への連絡が間に合わない場合は、ご搭乗者様ご本人名義の公的身分証明書の原本(運転免許証・健康保険証・学生証・パスポート等)をお持ちのうえ、ご出発当日、空港カウンターにお越しいただきお手続きをご確認ください。
8 株主優待割引運賃って?
ご予約いただいた商品は、株主優待割引運賃の航空券と弊社が予め用意する株主優待番号です。
航空会社の株主でないお客様でも株主優待番号仕入代金を頂戴することでご利用可能です。

なお、お客様が株主優待番号をご自身で保持されていても、弊社サービスではご利用いただけません。
もしお客様ご自身の優待番号を利用される場合は、直接航空会社のサイトにてご予約いただきますようお願い申し上げます。
9 メールが届かないのですが?
お申込みのお知らせ、お支払案内のメールは、お申込み日または翌営業時間内にお送り致しております。
メールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。
kokunai_air@ena.travel
(月~金9:45-18:00 土9:45~17:00 / 日祝は休み)
※電話での受付は月曜~金曜の営業時間内とさせていただき、土曜はメールのみの受付・対応となっております。

※以下の場合、メールが届きません。
・迷惑メール受信拒否設定
・お申込み時のメールアドレスの入力間違い
詳しくはメールが届かない場合の対処法についてをご覧ください。
10 ペットのお預かり、盲導犬のご同伴について
基本的に、LCC以外の航空会社ではペットのお預かりを行っております。

ペットの取り扱いについては航空会社によって異なります。
※詳細情報はそれぞれのご利用の航空会社WEBサイトをご確認ください。

LCC(Peach・Jetstar・VanillaAir・SpringJapan・Airasia 5社)の場合、ペットのお預かりはできませんが盲導犬のご同伴は可能です。
盲導犬のご同伴に関しての詳細情報もそれぞれご利用の航空会社WEBサイトをご確認ください。
11 eチケット控えをコンビニで受け取るには?
クロネコFAXサービスをご利用頂ければeチケット控えをコンビニで受け取ることが可能でございます。対応方法についてご案内させていただきます。

クロネコFAXサービスは こちら からご確認くださいませ。

★会社や自宅から送る方法★ ※FAX機器があることが条件です。
(1) 必要な書類をご用意頂いたのち、0570-05-1000へ書類をFAX送信します。
※FAX機の発信番号が非通知の場合、FAXを送信することができません。番号通知に設定の上、再度送信を行ってください。
※IP電話からは、この番号に送信できない場合があります。その場合は03-5633-5620へ送信してください。

(2)送信後、そのFAX機に10桁の数字(文書番号)を記載した「文書番号通知レポート」が届きます。
※FAXを送信してから5分以内に届きます。
※インターネットFAXから預け入れされた場合、文書番号が記載されている「文書番号通知レポート」を受け取れない場合がございます。

(3)送信した文書は、翌日の24時まで保存されます。(翌日の24時を過ぎると自動消去されます。)
※「文書番号通知レポート」は発信番号に送信します。
  送信元のFAX番号と発信番号が異なる場合は、「文書番号通知レポート」をお届けできない場合があります。
  FAX預け入れ送信に関するお問い合わせ : 0120-00-8010

★受け取り方法★
(1)各コンビニのタッチパネル「クロネコサービス」→「クロネコFAXから受け取る」を押します。
(2)コインベンダーに料金投入後、タッチパネルに文書番号を入力します。
(3)タッチパネルに枚数と料金が表示されます。
(※投入金額が不足している場合は、不足金額を追加投入してください。)
(4)FAXの受信が始まります。

<導入コンビニエンスストア>
コミュニティストア、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ローソン(50音順)
※お取扱の無い店舗もございます。ご不明点はコンビニの方にご確認くださいませ。

FAX機器のない方は、弊社にて文書番号を発行させて頂きますので、弊社の営業時間内にご連絡ください。
他にご質問、ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
12 手荷物や受託手荷物は追加料金かかるの?
LCC以外の航空会社をご利用の場合は、規定された大きさまでであれば追加料金をお支払いいただく必要はございません。
LCC(ピーチやジェットスター、春秋航空など)をご利用の場合は航空券代金とは別に追加料金が発生いたしますので、
下記ページにある「機内持ち込み手荷物/お預かり手荷物について」にてご確認ください。
https://kokunai.ena.travel/kokunai/air/support/airline_info.html
お支払いについてお支払いについて
37 PayPayとは何ですか?
スマホ1つで簡単・スマートにお支払いができるサービスでPayPayアプリを利用してネット上で決済が可能なサービスです。
ご利用には、PayPayアプリをインストールの上、事前にPayPayの利用登録が必要です。

詳細は下記ページをご確認ください。
PayPay決済の手順
https://paypay.ne.jp/guide/net-service/
PayPay公式サイト
https://paypay.ne.jp/
38 Amazon Payとは?
Amazonアカウントをお持ちのお客様は、決済方法に「Amazon Pay」をご選択いただくと、Amazonアカウントに登録された情報(顧客・クレジットカード情報)を使用し、簡単・スピーディに購入することができるようになります。
※Amazonアカウントでログインが必要です。
※AMEXをご希望の方はクレジットカード決済をご利用ください。
キャンセル・変更についてキャンセル・変更について
1 キャンセル料はいつから発生しますか?
お支払前であれば、発生致しません。
お支払後は所定の手数料が発生致します。
なおご予約時にいただいております、手配手数料は返金できません。
詳しくは弊社HPの『キャンセルについて』をご覧ください。
LCCご利用の場合LCCご利用の場合
1 LCC(ピーチ、ジェットスター、スプリング・ジャパン)のお支払い期日は?
LCC(ピーチ、ジェットスター、スプリング・ジャパン)のお支払期日は、大変短くなっております。
お申込み日当日にお支払い頂く場合もございますので、予めご了承くださいませ。
2 ジェットスターの事前座席指定について
事前座席リクエスト希望の方は、有料にて手配可能です。必要な場合は、別途お申し出ください。
3 ジェットスターの受託手荷物について
受託手荷物はすべて有料となります。お手荷物をお預けになるお客様は、弊社サイト内からお申込みの際に、受託手荷物のご希望重量枠をお選びください。
重量枠は15kg~40kgまで5kg単位で、ご搭乗者お一人あたり、フライト1便ごとにお選びいただけます。
※お申し込み後の変更や払い戻しは出来ませんのでご注意ください。

※その他お手荷物(大型手荷物料金、超過手荷物料金、スポーツ用品の受託手荷物料金など)は、弊社でお取り扱いがございませんので直接ジェットスターコールセンターへお問い合わせください。
https://www.jetstar.com/jp/ja/flights/baggage
ena(イーナ)マイページについてena(イーナ)マイページについて
1 マイページとは
ena(イーナ)のマイページに一度登録しておけば次回ご利用時にはめんどうな情報入力が不要です。
ご登録いただかなくてもお申込は可能でございますが、購入履歴を一覧でご確認いただくことも可能となっておりますので、是非ご活用くださいませ。
登録はもちろん無料です。

マイページ登録はこちら
2 マイページでできること
予約情報・履歴からご予約の履歴の確認が可能です。
また、ご入金前の国内航空券の取消手続も可能です。
なお、ご入金後の取消はメールまたはお電話にてご連絡くださいませ。
3 マイページのログインIDを忘れました
会員登録をされた日や、ログインIDの一部がわかる場合にはご案内出来る場合がございますので、お問い合わせください。
それでも判明しない場合は、お手数ですが再度登録をお願いいたします。
4 マイページのパスワードを忘れました
ログインIDと登録時のメールアドレスがあれば、パスワードの再発行が可能です。
こちらへアクセスいただき、再発行のお手続きをお願いします。
5 マイページにログインせずに予約をしました
IRから始まる受付番号のご予約の場合は、メールでご案内しているURLから該当の予約情報の確認が可能です。
なお、AKから始まる受付番号の場合はURLでの確認は出来ませんのでご了承くださいませ。
メール本文にてご予約内容のご確認をお願いいたします。
その他の質問その他の質問
1 航空券の受取り方法は?
航空会社によって異なります。
スカイマーク
⇒ 航空券引換証をPDFファイルに変換してメールにてお知らせ致します。

上記以外の航空会社
⇒ 予約番号・確認番号をメールにてお知らせ致します。(チケットレスサービス)
※一部、確認番号不要
2 マイレージ登録は可能ですか?
弊社でご購入頂きました航空券もマイレージ登録が可能です。
JAL、ANA、SFJのマイレージ番号をお持ちの方は搭乗者情報入力欄にてお持ちのマイレージ番号をご入力ください。
それ以外の航空会社に関しましては、各航空会社公式HPまたは空港カウンターにてマイレージ登録をお願い致します。

※既にご搭乗済みのお客様につきましてもご搭乗から6カ月以内であれば事後登録が可能です。
※SFJの登録期限は3か月以内となりますのでご注意ください。
尚、マイレージをご利用されての特典航空券のご予約は弊社ではお手続きができませんので、各航空会社へにてお手続きをお願いいたします。
3 当日の搭乗手続きはどうやるの?
ご利用の航空会社によってお手続きが異なります。
下記URLより搭乗する航空会社のチェックイン方法がご確認いただけます。
各航空会社の空港情報、運航情報、座席指定、2次元バーコード取得、手荷物について

スカイマーク以外の航空会社をご利用の場合
スカイマーク以外の全ての航空会社は、番号だけでチェックインができる 『チケットレス』というサービスを取り入れております。
「チケットレス番号のご案内」:弊社より航空会社予約番号(確認番号・航空券番号等)をメールにてお送りします。
その番号をWEBによるオンラインチェックインでご入力いただくか、空港にて搭乗する航空会社の自動チェックイン機もしくはカウンターにてお手続きいただきます。
※締切時間はご利用航空会社や空港によって異なります。詳しくは弊社からのチケットレス番号のご案内メールにてご確認ください。

スカイマークご利用の場合
弊社からのチケットレス番号のご案内メールに添付されたPDFファイル(航空引換証)を印刷いただくか、PDFが表示できる携帯などをご利用のお客様はPDFのまま当日空港へご持参下さい。

【チェックインは下記いずれかの方法でお手続き下さい】
①自動チェックイン機に「QRコード」をかざしてお手続き下さい。
②自動チェックイン機に「照会番号」もしくは「予約番号」と弊社へご予約時にご登録いただいた「電話番号」をご入力いただきお手続き下さい。
③カウンターにご提示いただきお手続き下さい。

※携帯などで、QRコードの表示が可能な場合は、QRコードの表示された画面を自動チェックイン機にかざしていただく形でもお手続き可能です。(一部機種ではできない場合があります)
※チェックイン締切り時間はご予約便出発の20分前までとなります。

★もしもの時
番号の記載されたメールやメモを忘れてしまったり紛失してしまった場合や上手く自動チェックイン機で手続きが取れない場合は、ご搭乗者様ご本人名義の公的書類をカウンターに提示してお手続きください。

《公的身分証明書とは》
運転免許証・健康保険証・学生証・パスポート・外国人登録証明書など。
※上記公的書類をお持ちでない場合、ご搭乗できません。ご注意ください。
4 乗り継ぎの規定について教えてください
ご利用の航空会社によって乗り継ぎの規定が異なります。
詳細はコチラをご確認ください。
5 悪天候の際の航空券の取扱いは?
悪天候で欠航になってしまった場合、基本的には同一航空会社の同路線への振替もしくは払戻となります。
(振替や払戻での対応が可能となるのは、基本的に欠航になった便のみとなります。)

※払戻を希望の場合:
 ena(イーナ)からのご返金となります。空港カウンターでの払戻は不可となります。
 なお、払戻の場合でもカード決済、コンビニ決済の決済システム利用料はご返金の対象外となります。

※便の振替を希望の場合:
 空席のある同航空会社の同区間の便への振替が可能です。
 (追加料金なし、ただし振替は1回限りとなります。)
 ご搭乗予定の空港カウンターの係員へお申し出いただくか、各航空会社予約センターへお電話頂き、直接お手続をお願い致します。
6 空港までの公共交通機関に遅延が発生した際の航空券の取扱いは?
空港まで向かわれる交通手段に遅延が発生し、ご予約されている便に乗遅れてしまった場合でも、基本的には通常の乗遅れと同様の取扱いとなり、お取消の場合には所定の取消手数料が発生いたします。

※空港までのご移動に関してはお時間に余裕を持つようお願い致します。
 なお、公共交通機関の遅延証明書を当日航空会社カウンターへ提示することで、便の振替や払戻の対応がされる場合もございますが、ご出発時刻前までに航空会社へ連絡が必要となります。

※ご対応につきましては、お客様ご自身で直接航空会社へご確認いただきますようお願い致します。
 航空会社の判断によっては遅延証明書があっても通常の取消手数料が発生する場合もございます。
7 病気や怪我によって、ご搭乗出来ない場合
医師の診断書があればお取消手数料が免除される場合がございます。一度、弊社にお問合せください。但し、診断書の取得は有料になります。お客様ご自身でご確認・ご判断いただきますようお願いいたします。

※診断書の提出をご希望される場合は、ご出発時刻前のご申告をお願いいたします。
 ご出発時刻後にご申告いただいた場合は診断書の提出ができない場合がございますので予めご了承ください。なお、診断書の提出があっても航空会社の判断によって通常の取消手数料がかかる場合もございます。
8 コンビニから発行されたレシート(領収書)で搭乗できますか?
搭乗手続きをすることはできません。
弊社から送信させていただく「チケットレス番号案内」メールを必ずご確認いただき、搭乗日当日はその内容に沿って搭乗手続きをお願いいたします。
※スカイマークのみ引換証をPDFにてメール対応させていただきます。
9 クレジットカードで決済をしました。クレジットカードだけで搭乗できますか?
搭乗手続きをすることはできません。
弊社から送信させていただく「チケットレス番号案内」メールを必ずご確認いただき、搭乗日当日はその内容に沿って搭乗手続きをお願いいたします。
※スカイマークのみ引換証をPDFにてメール対応させていただきます。
10 予約した内容について、予約した本人以外からの問い合わせも可能でしょうか?
ご予約されたご本人様以外の方からのお問い合わせは対応できかねます。
 (弊社プライバシーポリシーはこちらをご覧ください)
 なお、お問い合わせの際はAKもしくはIRから始まる受付番号をご用意くださいませ。